KJ ウィークリーレポート2011103

(経済指標・要人発言など)

 

103日(月)

■1730(ス)12月SVME購買部協会景気指数
■1758(欧)12月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
■2400(米)11月建設支出
■2400(米)12月ISM製造業景況指数

104日(火)

■1755(独)12月失業率

■1830(英)11月マネーサプライM4
■1830(英)11月消費者信用残高
■1830(英)12月製造業購買担当者景気指数(PMI)

■1900(欧)12月消費者物価指数(CPI、速報値)
■2400(米)11月製造業新規受注
■2800(米)米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨

105日(水)

■0850(日)12月マネタリーベース

■1830(欧)10月製造業新規受注
■1753(欧)12月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)

■1900(欧)11月卸売物価指数(PPI)
■2215(米)12月ADP雇用統計

■2230(加)11月原料価格指数
■2230(加)11月鉱工業製品価格
■2400(米)12月ISM非製造業景況指数(総合)

ホーニング・カンザスシティ連銀総裁講演

106日(木)

■0930(豪)11月住宅建設許可件数

■1715(ス)12月消費者物価指数(CPI)
■1828(英)12月サービス部門購買担当者景気指数(PMI)
■1900(欧)11月小売売上高
■1900(欧)12月消費者信頼感(確定値)
■2000(独)11月製造業新規受注
■2230(米)新規失業保険申請件数

■2400(加)12月Ivey購買部協会指数

107日(金)

■1545(ス)12月失業率
■1900(欧)11月失業率
■1900(欧)7-9月期四半期域内総生産(GDP、確定値)
■2100(加)12月失業率
■1600(独)11月経常収支
■2000(独)11月鉱工業生産
■1600(独)11月貿易収支

■2900(米)11月消費者信用残高
■2100(加)12月新規雇用者数
■2230(米)12月失業率

バーナンキFRB議長議会証言

***********************************

 

今週のペットでも判る簡単チャート(事前予測実施中)

作成年月日2011102

 

ドル円⇔ユーロから見るドル円相場(ユーロドル⇔ユーロ円)

平均乖離幅 0.1600 現状乖離幅0.15780.1736

A100÷108.600.9208 B1÷1.33830.7472AB0.1736

先週の弱めの売りシグナから82.85から急落しおり、ポジション解消買いを伴い、今週は

弱めの買いシグナル81.15が点灯している。中期チャートにおいては、依然として、強

めの買いシグナルが点灯しており、80~84円のレンジ相場を継続している。

★売りターゲット(82.50~83.00

 

ユーロドル(ユーロ円-ドル円)

平均乖離幅 28.50 現状乖離幅 25.8525.45

先週の強めの買いシグナル1.3120から上昇を速めており、今週はポジション解消売りに伴

様子見1.3383が点灯している。中期チャートにおいてもほぼ様子見が点灯しており、

1.31001.3500のレンジ相場を形成している。★様子見

 

豪ドル(ドル円-豪ドル円)

平均乖離幅 1.50円 現状乖離幅 -0.45→-1.95

先週の売りシグナル1.0054から上昇を速めており、今週は強めの売りシグナル1.0240

点灯している。中期チャートにおいては、依然として、強めの売りシグナルが点灯してお

り、現状レベルからのナンピン売りに妙味が生じている。

★買いターゲット(0.98000.9900

 

▲NZドル(ドル円-NZD円)
平均乖離幅 19.50円 現状乖離幅 20.75→17.75

先週の買いシグナル0.7495から急上昇しており、ポジション解消売りを伴い、今週は一転

して、通常の売りシグナル0.7813が点灯している。中期チャートにおいても売りシグナル

が点灯しており、現状レベルからのナンピン売りに妙味が生じている。

買いターゲット 0.75500.7650

 

カナダドル(ドル円-カナダ円)
平均乖離幅 1.00円 現状乖離幅 0.65→0.20

先週の様子見1.0079からパリティ割れの展開へ、今週は通常の買いシグナル0.9975が点

灯している。中期チャートにおいてはほぼ様子見が点灯しており、0.99001.0200のレン

ジ相場を形成している。★売りターゲット1.00501.0150

 

ポンドドル(ポンド円-ドル円)
平均乖離幅 48.00円 現状乖離幅 45.1045.60

先週の強めの買いシグナル1.5444から上昇しており、今週は弱めの買いシグナル1.5619

が点灯している。中期チャートにおいては買いシグナルから様子見に移行しており、1.5400

1.5800のレンジ相場を形成している。★売りターゲット(1.5700~1.5800

 

ドルスイス(ドル円-スイス円)
平均乖離幅 -2.00円 現状乖離幅-3.30→-4.80

先週の弱めの買いシグナルから急落しており、今週は強い買いシグナル0.9333が点灯して

いる。中期チャートにおいては、依然として、強い買いシグナルが点灯しており、現状レ

ベルからの押し目買いに妙味が生じている。★売りターゲット(0.97000.9800

 

オセアニア通貨裁定取引
平均乖離幅 18.00円 現状乖離幅 21.2019.70

乖離幅が縮小しており、強めの豪ドル円売り・NZ円買いシグナルから通常のシグナルに

移行している。中期チャートにおいては強めのシグナルが点灯している。過去の週間ごと

の経緯は以下の通り。20.3519.9018.4015.9516.6513.8015.2515.0514.25

13.5014.5513.7516.2015.9015.9016.6518.1018.9519.1019.20

19.1017.5017.8017.5017.3018.0018.6519.9521.1522.1019.70

 

単純加算方式 ユーロ円+ドル円
2007年度平均279円、2008度平均は255.20円。2009年度第1四半期平均216、第2

四半期平均230.00円、第3四半期228円、4四半期223円。2010年度1月平均222.70円、

2月平均213.90円、3月平均213.50円。4月平均219.40円、5月平均208.60円、6月平

201.85円、7月平均199.40円、8月平均196.50円。9月平均194円。10月平均196.10

円。11月平均195.30円。12月第1週は193.40円、第2週は195.05、第3週は194.65

4週は191.65円、そして、今週はユーロ円108.60+ドル円81.15189.75円へと円買い

に黄信号が点滅している。(目安*190以下は円売り局面⇔200円以上は円買い局面)

 

★欧州3大通貨比較

ユーロポンド ユーロ円ポンド円
平均乖離 19.00円 現状乖離幅 19.2521.65

先週の様子見0.8496から若干上昇しており、今週は弱めの売りシグナル0.8568が点灯し

ている。中期チャートにおいては様子見が点灯しており、0.8300~0.8700のレンジ相場を形

成している。★買いターゲット(0.8500

 

ユーロスイス ユーロ円スイス円
平均乖離 27.00円 現状乖離幅 22.5521.65

先週の強めの買いシグナル1.2618から下げ足を速めており、今週は強い買いシグナル

1.2490が点灯している。中期チャートおいても強い買いシグナルが点灯しており、現状レ

ベルから押し目買いに妙味が生じている。 ★売りターゲット(1.31001.3200

 

ポンドスイス ポンド円スイス円
平均乖離 46.00円  現状乖離幅 41.8039.80

先週の強めの買いシグナル1.4852から更に下落しており、今週は強い買いシグナル1.4580

が点灯している。中期チャートおいても強い買いシグナルが点灯しており、現状レベルか

ら押し目買いに妙味が生じている。 ★売りターゲット(1.54001.5500

 

************************************

★★本ペットチャートは35段階の少な目からの分散投資戦略をお勧めします。尚、最終

的な投資判断は投資家ご自身の責任で行なうようお願いします。

************************************

inserted by FC2 system